投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

私やあなたは加害者になり得る 岡田一実

イメージ
  私やあなたは加害者になり得る 岡田一実    井上荒野『生皮 あるセクシャルハラスメントの光景』(朝日出版社、 2022 )は性被害をめぐる当事者の生々しい感情と、ハラスメントが醸成される空気を活写した長編小説である。芥川賞作家を送り出した小説講座の人気講師・月島光一を、かつての受講者が性暴力被害で告発するところから物語は始まる。告発を受けた月島は、雑誌の取材で別の被害者と対談することとなる。月島は事前に被害者に電話して、申し合わせを行おうとする。   「つまり、俺たちが一時的にそういう関係だったこと、君の口から話したほうがいいんじゃないかと思うんだよ。恋愛だったのか、そうでなかったのかわからないけど、とにかく俺たちはそうしたくてそうなった、そういうことを君の言葉でさ。大人の関係、小説的関係、そういう 言葉を使ってもいいと思う。うん、大人の関係よりは小説的関係のほうがいいかな。(後略)」   月島のような性暴力の方法を「エントラップメント」と呼ぶ(図 1 、 2 参照)。心理学者の齋藤梓・大竹裕子は次のように分析する。   まず、日常的な関係性や会話の中で、加害者は、自分の権威を高めるような言動、当事者を貶めるような言動をし、上下関係を作り出す。当事者はその力関係の中で、加害者に逆らうことができない状態に追い込まれる。そして加害者は、当事者の逃げ道を物理的に遮断し、突然性的な要求を挟み込み、当事者の弱みに付け込む形で性交を強要する。もともと知人同士であった場合には、加害者は当事者よりも社会的地位が高くすでに上下関係が存在し、エントラップメント・プロセスは容易に進行する。この、もともと上下関係がある場合に明確に拒否の意思を伝えることがより難しくなる背景には、継続する人間関係では波風を立てるべきではないという社会規範や、女性は従順さを良しとするというジェンダー規範が影響していることも想定される。このように、エントラップメントは社会的な力関係を利用され追い込まれる形で起こる。そのため、たとえ暴行脅迫がなくても、当事者はその性的関係から極めて逃げづらくなるのである。 (齋藤梓 ; 大竹裕子「当事者にとっての性交「同意」とは ― 性暴力被害当事者の視点から望まない性交が 発生するプロセスをと...

2023.02.22梅の花@短詩の風 岡田一実

イメージ
梅の花    岡田一実   梅咲いて白き天巻く黒き雲  白梅や巒を雨ぐも深撫でて  真つ青に雨降る昼や梅の花  尾羽根上げ屎噴く川鵜梅の花  さみどりの枝立ち梅の花すくな  紅梅の蕊くれなゐや昼曇り  梅の花横の一花と蕊合はす  この山の雨霞はた梅霞  紅梅やのつしのつしと太き鳩  白梅の萼かはいらしぽつと紅  はつはつと雨紋に雨紋梅の花  夕月に淡き青さし梅の花  梅が咲く砥部町抜けて伊豫の海  

瞠 岡田一実

瞠    岡田一実  「ことば」は置かれる文脈によって彩が違う。ゲーム、というとやや味気ない彩光は变化し、ときに美しく、ときに汚濁の様相を帯びる。パフォーマティヴの交差に立ち、見遣る世界の動的鮮やかさ。「ことば」に編み合わされ、祈り折り畳まれた意味は、回転しつつ、しどけなく俗情に引き寄せられる。俗の沼、われこそがまみれているそれに、眼中の真闇を見る。されど、須臾の光の棘が現世的な欲望を呼び起こす。ひとたびは極彩色の夢。「ことば」の身振りが誤配される失調の世界で、瞠く目を乾かしている。

愛の日 岡田一実

イメージ
愛の日    岡田一実   愛の日や夢の川音(かはと)を目覚め捨て  山蒼くひた晴れヴアレンタインデイ  愛の日のかつて聖を滅多撲ち  高殿に見下ろす愛のチヨコレイト  海風を馬浮き駈けて愛の日は  ヴアレンタインデイ姉と一つの紙鍵盤  茜さす愛の日姉の舌を舐め  観音と寝て愛の日や青佛師  愛の日のさすが喜多八チヨコまみれ  愛いかに須臾の愛の日雲のごと 

白雲 岡田一実

イメージ
白雲    岡田一実   水鳥や映りし山の澪に潰(つ)え  黄の看板赤の文字即中華冬  焰いま青く響(とよ)もすガスストーブ  裸木に裸の枝が伸びてゐし  凍滝や白雲天を巻き奔り  凍蝶に天地有情の阿吽かな  唇に陶器の熱し雪女  枯芝に枯れ方ちがふ濃きところ  探梅や日が傾くと晴れてきて  存(ながら)ふる靄が積まれし雪のうへ  雪破(や)れてひよろりと長し杉朽葉  交合を闇の白めく追儺かな